活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2025年4月14日 災害対策 多摩川洪水危険箇所の早期改善を求める会の集会に参加しました。 4月13日、多摩川洪水危険箇所の早期改善を求める会の集会。 19年の台風19号で大洪水はJR六郷橋梁下から堤防を越え、滝のように409号線に流れ込みました。 幸区、川崎区の住民が堤防の嵩上げと強度化、排水樋管改築を求め、署名に取り組… 活動報告 2025年4月11日 街頭演説 横浜駅西口で、日本共産党の、あさか由香参院選挙区予定候補が学費ゼロ化アクション!でスピーチ 4月11日、横浜駅西口で、日本共産党の、あさか由香参院選挙区予定候補が学費ゼロ化アクション!でスピーチ。 高校生や中学生も要求アンケートに回答。「賃上げ」「裏金問題」に関心がある、「しんぶん赤旗」を日本共産党が発行していることを知ったなど多… 活動報告 2025年4月11日 早朝宣伝 朝、参院選に向けて、いっせい宣伝。東神奈川駅西口で、宇佐美さやか市議とともに訴え 「トランプ関税」に対し、不当な関税の撤回を求めるよう主張した日本共産党の田村智子委員長の会見と小池晃書記局長の質問(11日付「赤旗」)、あさか由香参院選挙区予定候補の活動を紹介しました。 … 活動報告 2025年4月11日 早朝宣伝 いっせい宣伝。朝、川崎駅東口で参院選に向けて、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに訴え 4月11日、いっせい宣伝。朝、川崎駅東口で参院選に向けて、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに訴え。 トランプ米大統領が「トランプ関税」上乗せ分を90日間停止すると、一方的な関税措置の一部を変更したことに、政府は「トランプ関税」撤回を毅… 活動報告 2025年4月10日 市民・野党共闘 街頭演説 川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜宣伝 4月10日、川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜宣伝。 政府は「トランプ関税」撤回を毅然と求めるべきです。 GDP比3%の軍事費、米国農産物市場開放などの要求に応えることは国民を犠牲にするものです。 能動的サイバー防御法案を批判… 活動報告 2025年4月9日 署名提出行動 要請行動 院内の神奈川国会議員要請行動で、日本共産党の志位和夫議長はトランプ関税や物価高騰への打開策を提示 4月9日、院内の神奈川国会議員要請行動で、日本共産党の志位和夫議長はトランプ関税や物価高騰への打開策を提示。 トランプ米大統領が2019年、日米貿易協定で「追加関税を課さない」と約束したにもかかわらず一方的に反故にした横暴・無法に対して、… 活動報告 2025年4月1日 現地視察 鶴見川人道橋が完成・開通! 地元の古谷やすひこ市議、木佐木ただまさ県議が式典に出席 3月27日、鶴見川人道橋が完成・開通! 地元の古谷やすひこ市議、木佐木ただまさ県議が式典に出席。 2011年、健康友の会は水道橋を人道橋として残し、新たな人道橋を要請。「人道橋の存続を求める会」が結成(2012年)され2015年に衆院… 活動報告 2025年4月1日 対話訪問 横浜市鶴見区で、古谷やすひこ市議団長、支部とともに訴え 4月1日、横浜市鶴見区で、古谷やすひこ市議団長、支部とともに訴え。 消費税36年。消費税反対を貫き、商品券問題と機密費を追及。企業・団体献金禁止を! 小池晃書記局長など参院比例5人、あさか由香選挙区予定候補の活動を紹介。 8人が「しんぶん赤… 活動報告 2025年4月2日 要請行動 大山街道踏切(高津区)の歩くスペースが実現! 大山街道踏切(高津区)の歩くスペースが実現! これまで石田和子市議(当時)以来、小堀しょうこ市議が議会で繰り返し求め、2022年11月には市民と一緒にJRに要望書を提出。 この3月、遮断器を移動して歩くスペースが確保されました。… 1 / 32812345...102030...»最後 »